As I Please

MTのいんすとーるの練習と、その他びぼうろく・・・

タグ「rasbperry pi」が付けられているもの


raspberry pi3 で HEMS測定がときどき中断する

原因はよくわかっていないが、マニュアルで接続してデータを見ているときに、python3 + pyserial の組み合わせで
'device disconnected or multiple access on port' のエラーが出るときがある。
複数プロセスでttyを掴むような仕様にはしていないつもりだった(/dev/ttyUSB0 を排他にする)ので
何が原因かよくわからなかったが、https://www.suzu6.net/posts/32/に「原因は、シリアルポートからシェルのアクセスを許しているためです。シリアル通信だけ許可して、シェルログインは許可しない設定に変更しましょう。」とある。なこともあるのか。。。?
とりあえず、このページにあるように、raspi-config で設定を変更して様子みてみる。

raspberry pi3 で HEMS測定がときどき中断する

原因はよくわかっていないが、マニュアルで接続してデータを見ているときに、python3 + pyserial の組み合わせで
'device disconnected or multiple access on port' のエラーが出るときがある。
複数プロセスでttyを掴むような仕様にはしていないつもりだった(/dev/ttyUSB0 を排他にする)ので
何が原因かよくわからなかったが、https://www.suzu6.net/posts/32/に「原因は、シリアルポートからシェルのアクセスを許しているためです。シリアル通信だけ許可して、シェルログインは許可しない設定に変更しましょう。」とある。なこともあるのか。。。?
とりあえず、このページにあるように、raspi-config で設定を変更して様子みてみる。

HEMS スマートメーターからの出力

電灯契約を変えたことで、スマートメータに取り替えられた。
東電にBルートサービスを申し込んで、自宅raspberry pi3に テセラ・テクノロジーのRL7023 Stick-D/IPS を刺して計測し、グラフ化することを目標としてみる。
ほぼ、

スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜くを大変に参考にさせてもらった。

ECHONETの機器オブジェクト詳細規定の「低圧スマート電力量メータクラス規定」のところを読む。

https://echonet.jp/wp/wp-content/uploads/pdf/General/Standard/Release/Release_H_jp/Appendix_H.pdf

プロパティ名称 EPC 取得データ 内容 備考
動作状態 0x80 30 ON
係数 0xD3 00000001 1 0.1Kwh
積算電力量有効桁数 0xD7 06 6桁
積算電力量計測値
(正方向計測値)
0xE0 00003354 1314.0 (kWh)
積算電力量単位 0xE1 01 0.1 kWh
積算電力量計測値履歴1
(正方向計測値)
0xE2 (194 byte= 48 data) FFFFFFFE (初期設定)
積算電力量計測値
(逆方向計測値)
0xE3 00000015 2.1 kWh
積算電力量計測値履歴1
(逆方向計測値)
0xE4 (0xC2=194 byte = 48data) FFFFFFFE (初期設定)
積算履歴収集日1 0xE5 FF 設定無 (初期値)
瞬時電力計測値 0xE7 0000073C 1852 W
瞬時電流計測値 0xE8 0046006E R相 7.0(A) T相11.0(A)
定時積算電力量計測値
(正方向計測値)
0xEA 07E2071D17000000003354 2018年07月29日
23時00分00秒
1314.0 (kWh)
定時積算電力量計測値
(逆方向計測値)
0xEB 07E2071D17000000000015 2018年07月29日
23時00分00秒
2.1 (kWh)
積算電力量計測値履歴2
(正方向、逆方向計測値)
0xEC FFFFFFFFFFFF01F
FFFFFFEFFFFFFFE
(初期値)
積算履歴収集日2 0xED FFFFFFFFFFFF01 (初期値)

電子レンジを使っているときだったのでちょっと電力量が高いかも。

電力量単位が 0.1kWh、有効桁数が6桁あたりは見落としがちだった。

とりあえずグラフ化するのは、積算電力量、瞬時電力、瞬時電流あたりか?発電・売電はしていないので、逆方向は必要ないと思うが一応モニタしておくか。

HEMS スマートメーターからの出力

電灯契約を変えたことで、スマートメータに取り替えられた。
東電にBルートサービスを申し込んで、自宅raspberry pi3に テセラ・テクノロジーのRL7023 Stick-D/IPS を刺して計測し、グラフ化することを目標としてみる。
ほぼ、

スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜くを大変に参考にさせてもらった。

ECHONETの機器オブジェクト詳細規定の「低圧スマート電力量メータクラス規定」のところを読む。

https://echonet.jp/wp/wp-content/uploads/pdf/General/Standard/Release/Release_H_jp/Appendix_H.pdf

プロパティ名称 EPC 取得データ 内容 備考
動作状態 0x80 30 ON
係数 0xD3 00000001 1 0.1Kwh
積算電力量有効桁数 0xD7 06 6桁
積算電力量計測値
(正方向計測値)
0xE0 00003354 1314.0 (kWh)
積算電力量単位 0xE1 01 0.1 kWh
積算電力量計測値履歴1
(正方向計測値)
0xE2 (194 byte= 48 data) FFFFFFFE (初期設定)
積算電力量計測値
(逆方向計測値)
0xE3 00000015 2.1 kWh
積算電力量計測値履歴1
(逆方向計測値)
0xE4 (0xC2=194 byte = 48data) FFFFFFFE (初期設定)
積算履歴収集日1 0xE5 FF 設定無 (初期値)
瞬時電力計測値 0xE7 0000073C 1852 W
瞬時電流計測値 0xE8 0046006E R相 7.0(A) T相11.0(A)
定時積算電力量計測値
(正方向計測値)
0xEA 07E2071D17000000003354 2018年07月29日
23時00分00秒
1314.0 (kWh)
定時積算電力量計測値
(逆方向計測値)
0xEB 07E2071D17000000000015 2018年07月29日
23時00分00秒
2.1 (kWh)
積算電力量計測値履歴2
(正方向、逆方向計測値)
0xEC FFFFFFFFFFFF01F
FFFFFFEFFFFFFFE
(初期値)
積算履歴収集日2 0xED FFFFFFFFFFFF01 (初期値)

電子レンジを使っているときだったのでちょっと電力量が高いかも。

電力量単位が 0.1kWh、有効桁数が6桁あたりは見落としがちだった。

とりあえずグラフ化するのは、積算電力量、瞬時電力、瞬時電流あたりか?発電・売電はしていないので、逆方向は必要ないと思うが一応モニタしておくか。